#05 本村 泰之

INFO – 基本情報

氏名本村 泰之 <もとむら やすゆき>
回卒(卒年)8回卒業(昭和36年)
職業団体職員 知的障害者通所授産施設 ふよう学園長
ホームページ準備中
本村 泰之さんの写真

PROFILE – 卒後略歴

福岡市立草ヶ江小学校~鳥飼小学校、城西中学校、大濠高校、福岡大学(商学部2部)各卒業

福岡市役所入所税務・教育委員会・同和教育・自治大学校・区画整理・企画調整・総務・同和対策・土地対策・市長室公聴・市営住宅・障害福祉の各職場に勤務。平成14年3月退職

ふよう学園長、東障害者フレンドホーム所長

COMMENT – コメント

大濠人として思うこと

「大濠人」「大濠魂」「質実剛健」は、同窓生の共通の合言葉、古いようですが、新しい力が湧いてきます。

先生・授業の思い出

先生も、生徒の方もずいぶん気質が変化してきたと思いますが、当時の先生は、厳しい方が多かったように思います。

厳しかった先生ほど懐かしく思います。

仕事

授産施設ふよう学園では、知的障害者の方々が、窯業・クリーニングなどの仕事をしています。特に窯業の焼物は「松島焼」として干支(今年はひつじ年)の置物や花瓶・皿・コーヒーカップなどを製作し販売しています。ご希望の方は、お申し込みください。(電話092-611-0122/Fax 611-0129)

現役学生に一言

混迷の世の中にあって、本物であることが一番です。「学歴」ではなく「学校歴」だと思います。 基礎学力が力になります。免許や資格を持つことも大切なことです。

前の記事

#04 川口 浩

次の記事

#06 山下 矩生